脱毛当日は入浴NG?いつからなら大丈夫?入浴してしまったときの対処法は?

脱毛当日は入浴NG?いつからなら大丈夫?入浴してしまったときの対処法は?

脱毛したその日は、ジェルなどを落とすためにお風呂に入りたい!

でも、湯船につかる入浴は控えなければいけません。

プララボ編集部

なぜダメで、何時間後から入っていいのでしょうか?

この記事では、脱毛と入浴の関係について解説します。

目次

脱毛当日の入浴がダメな理由

脱毛当日の入浴がダメな、おもな理由は以下の2つです。

  • 血行がよくなり赤みやほてりなどの症状が出る
  • 細菌による肌トラブルを避けるため

それぞれ詳しく解説します。

血行がよくなり赤みやほてりなどの症状が出るため

脱毛は、レーザーや光による熱で毛にダメージを与える仕組みです。

そのため、施術を受けたあとの肌は、軽いやけどを起こしています。熱を蓄えてほてっている状態です。

入浴で血行がよくなると、お肌の熱がさらに上がり、赤みやかゆみが出やすくなり、症状も長引く可能性があります。

細菌による肌トラブルを避けるため

脱毛を受けたあとのお肌は、お肌のバリア機能が弱まっている状態です。毛穴も傷ついています。

湯舟には細菌が多いです。脱毛当日に入浴すると、傷ついた毛穴から細菌が入り込み、肌トラブルを引き起こすことがあります。

また、入浴で血行がよくなり汗をかいてしまうと、その汗が細菌を繁殖させる原因にもなります。

脱毛後の入浴はいつからなら大丈夫?

多くのクリニックや脱毛サロンでは、入浴は脱毛を受けた翌日からOKとしています。一日たてば、お肌のほてりが落ち着くからです。

ただし、個人差があります。翌日もほてりを感じるなら、入浴を避けるのが無難です。

脱毛を終えて数日間は、入浴後は普段よりも入念に保湿ケアをしましょう。

脱毛後は入浴ではなくシャワーなら大丈夫!注意点は?

脱毛の施術を受けた当日は、湯船につかる入浴ではなく、シャワーで済ませます。

シャワーを浴びるときの注意点は以下の3つです。

  • ぬるめの温度に設定する
  • ゴシゴシこすって洗わない
  • スクラブなど刺激のあるボディーソープを使わない

たとえシャワーであっても、温度が高いとお肌の熱を上げてしまい、肌トラブルのリスクが高まります。

普段よりぬるめの温度で、短い時間で済ませましょう。

また、脱毛後のお肌は敏感になっていて、少しの刺激でも肌トラブルを引き起こすことがあります。

体を洗うときはゴシゴシこするのではなく、手に乗せた泡で優しくなでるのがベター。

シャンプーやリンス、ボディーソープなども、メンソールやスクラブ入りのものは避けましょう。

脱毛当日に入浴してしまったときの対処法

脱毛したその日の入浴はNG。でもうっかり入浴してしまった!

そんなときの対処法をご紹介します。

刺激を避ける

入浴後のお肌はデリケートな状態です。

タオルは清潔なものを使い、こすらずに体をふきます。着るものも、刺激の少ない素材のものが◎。

お風呂上がりの保湿ケアも、普段より丁寧にやりましょう。

お肌の熱を下げる

肌トラブルを避けるには、お肌の熱を上げすぎないことが大切です。

入浴後なるべくすぐに、濡らした清潔なタオルでお肌を冷やしましょう。保冷材や氷は冷たすぎて、かえってお肌にダメージを与えてしまいます。

体温を下げるために、涼しい場所で安静にすることも大切です。お酒を飲むのも避けます。

プララボ編集部

肌の赤みや腫れ、発疹などの症状が収まらない場合は、通っているクリニックや脱毛サロンに相談しましょう。

エルプラスクリニック

メンズエルプラスクリニック
  • URLをコピーしました!
目次