


医療脱毛を始めたいけど、「実際にいくらかかるの?」「月額◯◯円の広告を見るけど、総額が分からなくて不安」と悩んでいませんか。
結論からお伝えすると、医療脱毛の料金相場は「全身脱毛(顔・VIO除く)で5回20〜35万円」、「VIO脱毛で5回10〜15万円」が目安です。ただし、クリニックによってプラン内容や追加費用が大きく異なるため、総額で比較することが重要です。
この記事では、医療脱毛経験者120名へのアンケート調査と主要クリニックの最新料金データをもとに、部位別の価格相場を詳しく解説します。「予算内で通えるクリニックが知りたい」「追加費用を含めた総額が知りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。


実際に永久脱毛をした人はいくらかかったの?【医療脱毛を経験した女性120名にアンケート調査した結果】
| クリニック名 | 全身脱毛 料金(税込) | 全身+VIO脱毛 料金(税込) | 全身+顔脱毛 料金(税込) | 全身+VIO+顔脱毛 料金(税込) |
|---|---|---|---|---|
![]() (公式HP ) | 5回:156,000円 (月々3,600円~) | 5回:156,000円 (月々5,100円~) | 5回:223,500円 (月々5,100円~) | 5回:248,000円 (月々5,700円~) |
![]() (公式HP ) | 6回:49,500円 (月々1,000円~) | 6回:49,500円 (月々1,000円~) | 6回:97,900円 (月々1,700円〜) | 6回:97,900円 (月々1,700円~) |
![]() (公式HP ) | 5回:216,000円 (月々3,300円~) | 5回:52,800円 (キャンペーン価格) | 5回:328,000円 (月々5,400円〜) | 5回:424,000円 (月々7,200円~) |
![]() (公式HP ) | 5回:64,800円 (月々3,400円~) | 5回:70,400円 (月々4,400円~) | 5回:99,800円 (月々4,400円〜) | 5回:129,800円 (月々5,400円~) |
![]() (公式HP ) | 5回:198,000円 (月々2,300円~) | 5回:99,600円 (キャンペーン価格) | 5回:247,000円 (月々3,900円) | 5回:142,000円 (キャンペーン価格) |
![]() (公式HP ) | 5回:187,000円 | 5回:187,000円 | 5回:187,000円 | 5回:242,000円 |
| クリニック名 | シェービング代 (税込) | 麻酔代 (税込) | 予約キャンセル 料金(税込) |
|---|---|---|---|
![]() (公式HP ) | 無料 | 麻酔クリーム(5g) 1,100円 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 1部位:1,000円 | 無料 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 無料 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 無料 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 |
| クリニック名 | VIO 料金(税込) | 顔 料金(税込) | ワキ 料金(税込) |
|---|---|---|---|
![]() (公式HP ) | 1回:19,800円 3回:56,300円 (月々1,300円~) 5回:86,000円 (月々1,900円~) | 1回:19,800円 3回:56,300円 (月々1,300円~) 5回:86,000円 (月々1,900円~) | なし (※中高生限定プランあり) |
![]() (公式HP ) | なし | なし | なし |
![]() (公式HP ) | 1回:24,000円 5回:96,000円 (月々1,000円~) 8回:144,000円 (月々1,900円~) 10回:168,000円 (月々2,300円~) 12回:187,200円 (月々2,700円~) | 1回:28,000円 5回:112,000円 (月々1,300円~) 8回:168,000円 (月々2,300円~) 10回:196,000円 (月々2,900円~) 12回:218,400円 (月々3,300円~) | 5回:40,000円 8回:60,000円 (月々1,000円~) |
![]() (公式HP ) | 1回:54,800円 5回:81,600円 (月々3,600円~) | 1回:54,800円 5回:81,600円 (月々3,600円~) | 1回:6,800円 5回:19,800円 |
![]() (公式HP ) | 1回:39,600円 5回:99,000円 (月々1,200円~) 8回:149,600円 (月々2,300円~) | 1回:39,600円 5回:99,000円 (月々1,200円~) 8回:149,600円 (月々2,300円~) | 1回:33,000円 5回:75,900円 8回:114,400円 (月々1,500円~) |
![]() (公式HP ) | 1回:16,500円 5回:88,000円 8回:115,500円 10回:132,000円 | 1回:16,500円 5回:88,000円 8回:115,500円 10回:132,000円 | なし |
エルプラスクリニックでは、永久脱毛に関する正確で有益な情報をお届けするため、医療脱毛の専門性を活かした実地取材と検証を行っています。
当院では、永久脱毛を検討される患者様に信頼できる情報をお届けするため、実際のクリニック運営の経験と医療現場での知見を活かした情報収集を行っています。厚生労働省承認済みの医療レーザー脱毛機器の特徴や、実際の施術効果について、医師監修のもとで詳細な調査・検証を実施しています。
※取材・検証は継続的に実施しており、最新の医療脱毛情報の収集に努めています。
※情報は厚生労働省・日本美容皮膚科学会等の信頼できる情報源に基づいて更新しています。
エルプラスクリニック編集部では、永久脱毛に関する正確で信頼できる情報をお届けするため、以下の取り組みを行っています。
【永久脱毛を検討されている皆様へ】
永久脱毛は医療行為のため、効果には個人差があり、施術にはリスクも伴います。「完全に一生毛が生えなくなる」わけではなく、FDA定義では「施術後に再発毛する毛の本数が減少し、その状態が長期間維持されること」とされています。必ず医師のカウンセリングを受け、リスクと効果を十分に理解した上で施術をご検討ください。

医療脱毛の料金相場は、全身脱毛(顔・VIO除く)5回で20〜35万円、VIO脱毛5回で10〜15万円、ヒゲ脱毛5回で7〜15万円が目安です。
部位によって金額に大きな差があるため、まずは下の一覧表で基本の相場を確認してみましょう。
| 永久脱毛の値段相場 | |
|---|---|
| 全身脱毛 | 【女性】 20-50万円 【男性】 30-70万円 |
| VIO脱毛 | 【女性】 10-15万円 【男性】 15-20万円 |
| 顔脱毛 | 8-12万円 |
| ヒゲ脱毛 | 7-15万円 |
| ワキ脱毛 | 1-3万円 |

女性に人気の部位を中心に、最新の料金相場をまとめました。
最も人気が高いのは全身脱毛コース(30〜50万円)で、5回の施術で満足される方が多いです。部位ごとに契約するより、セットプランの方が費用を抑えられます。
まずは下の表で、希望する部位の料金相場を確認してみましょう。
| 脱毛部位 | 5回コース 料金相場 | 追加1回 | 完了までの 目安回数 |
|---|---|---|---|
| 全身脱毛 (顔・VIO除く) | 20-35万円 | 3-5万円 | 5-8回 |
| 全身脱毛 (顔・VIO含む) | 30-50万円 | 5-8万円 | 6-10回 |
| VIO脱毛 | 10-15万円 | 2-3万円 | 6-10回 |
| 顔脱毛 | 8-12万円 | 1.5-2万円 | 6-12回 |
| ワキ脱毛 | 1-3万円 | 3,000-5,000円 | 4-6回 |
| 腕脱毛 (ひじ上下) | 8-15万円 | 1.5-2.5万円 | 5-8回 |
| 脚脱毛 (ひざ上下) | 12-20万円 | 2-3万円 | 5-8回 |
5回コースの場合、2〜3ヶ月おきに通うことで、約1年〜1年半で脱毛が完了します。予算30万円前後でも十分に効果を実感できる方が多いです。
実際に永久脱毛をした人はいくらかかったの?【医療脱毛を経験した女性120名にアンケート調査した結果】

男性に人気の部位を中心に、最新の料金相場をまとめました。
男性は毛が太く濃いため、女性より回数が多く必要になり、料金も約1.5倍高くなる傾向があります。特にヒゲ脱毛は、朝の髭剃り時間を短縮できると人気です。
まずは下の表で、希望する部位の相場を確認してみましょう。
| 脱毛部位 | 5回コース 料金相場 | 追加1回 | 完了までの 目安回数 |
|---|---|---|---|
| 全身脱毛 (顔・VIO除く) | 30-50万円 | 5-8万円 | 6-10回 |
| 全身脱毛 (顔・VIO含む) | 40-70万円 | 7-10万円 | 8-12回 |
| ヒゲ脱毛 (口周り・顎) | 7-15万円 | 1.5-2.5万円 | 8-15回 |
| VIO脱毛 | 15-20万円 | 3-4万円 | 8-12回 |
| 胸・腹脱毛 | 10-18万円 | 2-3万円 | 6-10回 |
| すね毛脱毛 | 8-15万円 | 1.5-2.5万円 | 6-10回 |
ツルツルにしたい場合は10回以上、自然な薄さにしたい場合は5〜8回が目安です。毎朝の髭剃り時間を短縮したい方は、まずは5回コースから始めることをおすすめします。

「実際に永久脱毛をした人は、いくらかかったの?」という疑問にお答えするため、医療脱毛を経験した女性120名にアンケート調査を実施しました。

| 費用総額 (税込) | 割合 |
|---|---|
| 10万円未満 | 13.3% |
| 10万~15万円 | 9.2% |
| 15万~20万円 | 9.2% |
| 20万~25万円 | 15.8% |
| 25万~30万円 | 19.2%(最多) |
| 30万~40万円 | 11.7% |
| 40万~50万円 | 4.2% |
| 50万円以上 | 17.5% |
最も多い価格帯は「25万~30万円」で、全体の約2割を占めました。
また、10万円未満で済んだ方が13.3%いる一方で、50万円以上かかった方も17.5%おり、契約したプラン内容によって総額が大きく変わることが分かります。

| 契約プラン | 割合 |
|---|---|
| 全身+VIO | 35.8%(最多) |
| 全身+VIO+顔 | 27.5% |
| 全身 (顔・VIO除く) | 25.8% |
| その他 部分脱毛 | 20.0% |
| VIOのみ | 14.2% |
| 全身+顔 | 10.0% |
| 顔のみ | 7.5% |
最も人気があったのは「全身+VIO」プランで、全体の約4割が契約していました。部位ごとに契約するよりも、セットプランの方が割安になることが多いため、この結果となっています。

契約プラン以外に追加費用を支払った方は42.5%でした。
| 追加費用の種類 | 支払った人の割合 |
|---|---|
| シェービング代 | 51.0% |
| 麻酔代 | 41.2% |
| キャンセル料 | 17.6% |
| その他 | 9.8% |
シェービング代が最も多く、半数以上の方が支払っていました。剃り残しがあった場合に発生するケースが多いため、施術前の自己処理を丁寧に行うことで追加費用を抑えられます。

| 満足度 | 割合 |
|---|---|
| 非常に満足 | 18.3% |
| 満足 | 38.3% |
| やや満足 | 27.5% |
| 不満 | 9.2% |
| 全く不満 | 6.7% |
「非常に満足」「満足」「やや満足」を合わせると84.1%の方が満足しています。
実際に医療脱毛を経験した方の8割以上が満足しているという結果から、適切なクリニックを選べば高い満足度が得られることが分かります。
ただし、満足度を高めるためには、料金相場を理解したうえで追加費用の少ないクリニックを選ぶことが重要です。
実際の永久脱毛の費用相場は25万~30万円が最も多く、プランや追加費用によって10万円未満から50万円以上まで幅があることが分かりました。
では、この相場の中でコストパフォーマンスに優れたクリニックはどこなのでしょうか?
次は、料金が安くて満足度の高いクリニックをご紹介します。
永久脱毛の料金相場は25万~30万円ですが、クリニック選びを工夫することで費用を大きく抑えられます。
ここでは、料金が安く満足度も高い医療脱毛クリニック6院をご紹介します。
「相場は分かったけど、できるだけ安く永久脱毛したい」「でも、安いだけで効果がないのは困る…」そんな方のために、料金が安いだけでなく、脱毛効果や追加費用、通いやすさなども総合的に評価したクリニックを厳選しました。
それぞれのクリニックの特徴や料金プラン、おすすめポイントを詳しく解説していきます。ご自身の希望に合ったクリニックを見つけてください。
| クリニック名 | 全身+VIO脱毛 料金(税込) | 全身+VIO+顔脱毛 料金(税込) | VIO 料金(税込) | 顔 料金(税込) | 学割 | 乗り換え割 | ペア割 | 導入脱毛機 | シェービング代 (税込) | 麻酔代 (税込) | 予約キャンセル 料金(税込) | 予約方法 | 診療時間 休診日 | 店舗数 | 公式HP |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() (公式HP ) | 3回:39,800円 (キャンペーン価格) 5回:156,000円 (月々5,100円~) | 3回:162,200円 (月々3,700円~) 5回:248,000円 (月々5,700円~) | 1回:19,800円 3回:56,300円 (月々1,300円~) 5回:86,000円 (月々1,900円~) | 1回:19,800円 3回:56,300円 (月々1,300円~) 5回:86,000円 (月々1,900円~) | 10%OFF | 3,000円OFF | 10%OFF | ジェントルマックスプロ (熱破壊式) メディオスターモノリス (蓄熱式) ジェントルヤグプロ (熱破壊式) | 無料 | 麻酔クリーム(5g) 1,100円 | 無料 | WEB アプリ 電話 | 【平日】 12:00~21:00 【土日祝】 10:00~19:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) | 全国1院 (店舗を検索) | https://lplus.or.jp/ |
![]() (公式HP ) | 6回:49,500円 (月々1,000円~) | 6回:97,900円 (月々1,700円~) | なし | なし | 学生プランあり | 1万円OFF〜 | 1万円OFF〜 | クリスタルプロ (熱破壊式・蓄熱式) ※切り替え可能 | 1部位:1,000円 | 無料 | 無料 | WEB アプリ 電話 | 【平日・土日祝】 10:00〜20:00 【休診日】 不定休 | 全国50院 (店舗を検索) | https://eminal-clinic.jp/ |
![]() (公式HP ) | 1回:78,000円 5回:52,800円 (キャンペーン価格) 8回:468,000円 (月々5,100円~) | 1回:106,000円 5回:424,000円 (月々7,200円~) 8回:636,000円 (月々11,200円~) | 1回:24,000円 5回:96,000円 (月々1,000円~) 8回:144,000円 (月々1,900円~) 10回:168,000円 (月々2,300円~) 12回:187,200円 (月々2,700円~) | 1回:28,000円 5回:112,000円 (月々1,300円~) 8回:168,000円 (月々2,300円~) 10回:196,000円 (月々2,900円~) 12回:218,400円 (月々3,300円~) | 10%OFF | 10%OFF | 10%OFF | ジェントル マックスプロ (熱破壊式) メディオスター モノリス (蓄熱式) ソプラノチタニウム (蓄熱式) | 無料 | 無料 | 無料 | WEB アプリ 電話 | 【平日】 12:00〜21:00 【土日祝】 11:00〜20:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) | 全国18院 (店舗を検索) | https://reginaclinic.jp/ |
![]() (公式HP ) | 5回:70,400円 (月々4,400円~) 7回:138,800円 (月々6,200円〜) 9回:174,800円 (月々7,800円〜) | 5回:129,800円 (月々5,400円~) 7回:181,300円 (月々7,500円〜) 9回:228,800円 (月々9,500円〜) | 1回:54,800円 5回:81,600円 (月々3,600円~) | 1回:54,800円 5回:81,600円 (月々3,600円~) | 10%OFF | 10%OFF | 10%OFF | ラシャ (熱破壊式・蓄熱式) ※切り替え可能 メディオスターネクストプロ (蓄熱式) ジェントルヤグプロ (熱破壊式) | 無料 | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 | WEB アプリ 電話 | 【平日】 10:00〜14:00 15:00〜20:00 【土日祝】 10:00〜14:00 15:00〜20:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) | 全国26院 (店舗を検索) | https://www.rizeclinic.com/ |
![]() (公式HP ) | 1回:116,600円 5回:99,600円 (キャンペーン価格) 8回:372,400円 (月々6,700円〜) | 1回:156,200円 5回:142,000円 (キャンペーン価格) 8回:472,000円 (月々9,000円〜) | 1回:39,600円 5回:99,000円 (月々1,200円~) 8回:149,600円 (月々2,300円~) | 1回:39,600円 5回:99,000円 (月々1,200円~) 8回:149,600円 (月々2,300円~) | 16,500円OFF | 3,000円OFF | 友達:20,000円OFF 親子:25,000円OFF | メディオスターモノリス (蓄熱式) メディオスターNeXT PRO (蓄熱式) | 無料 | 無料 | 無料 | WEB アプリ 電話 | 【平日】 12:00~21:00 【土日祝】 11:00~20:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) | 全国17院 (店舗を検索) | https://frey-a.jp/ |
![]() (公式HP ) | 1回:39,600円 5回:187,000円 8回:280,500円 | 1回:52,800円 5回:242,000円 8回:363,000円 | 1回:16,500円 5回:88,000円 8回:115,500円 10回:132,000円 | 1回:16,500円 5回:88,000円 8回:115,500円 10回:132,000円 | なし | 10,000円OFF | 10,000円OFF | ジェントルマックスプロ (熱破壊式) ジェントルレーズプロ (熱破壊式) | 無料 | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 | WEB アプリ 電話 | 【平日・土曜日】 11:00〜20:00 (完全予約制) 【日曜・祝日】 10:00〜19:00 (完全予約制) 【休診日】 不定休 | 全国16院 (店舗を検索) | https://lucia-c.com/ |

| スペック早見表 | ||
|---|---|---|
| 追加費用 (無料) | 返金保証 | 割引プラン |
| 都度払い可 | 蓄熱式 脱毛機の導入 | 熱破壊式 脱毛機の導入 |
| プラン | 料金(税込) |
|---|---|
| 全身+VIO (キャンペーン) | 3回:39,800円 |
| 全身+VIO | 5回:156,000円 (月々5,100円~) |
| 全身+VIO+顔 | 3回:162,200円 (月々3,700円~) 5回:248,000円 (月々5,700円~) |
| VIO | 1回:19,800円 3回:56,300円 (月々1,300円~) 5回:86,000円 (月々1,900円~) |
| 顔 | 1回:19,800円 3回:56,300円 (月々1,300円~) 5回:86,000円 (月々1,900円~) |
【公式HP】料金プランをみる(https://lplus.or.jp/womens/)
| 割引名 | 割引額 | 併用 |
|---|---|---|
| 学割 | 10%OFF | 全て併用可能 |
| 乗り換え割 | 3,000円OFF | |
| ペア割 | 10%OFF |
【公式HP】割引プランをみる(https://lplus.or.jp/womens/)
| 導入 脱毛機器 | ジェントルマックスプロ (熱破壊式) メディオスターモノリス (蓄熱式) ジェントルヤグプロ (熱破壊式) |
|---|---|
| 対応 肌質・毛質 | 幅広い肌質・毛質に対応 ・色黒肌 ・敏感肌 ・産毛〜剛毛 |
| 麻酔代 | 麻酔クリーム(5g) 1,100円 |
| 剃毛代 | 無料 手の届かない部位と剃り残しは無料 |
| キャンセル料 | 無料 |
| 途中解約 | 可能 詳細はカウンセリングでご確認ください |
| 営業時間 | 【平日】 12:00~21:00 【土日祝】 10:00~19:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) |
| 予約方法 | WEB・アプリ・電話 |
| 店舗数 | 全国1院 (店舗を検索) |
| 公式HP | https://lplus.or.jp/ |
| 店舗数 | 全国1院 |
|---|---|
| 北海道・東北 エリア | – |
| 関東エリア | – |
| 中部エリア | – |
| 近畿エリア | – |
| 中国・四国 エリア | – |
| 九州・沖縄 エリア | 沖縄県 |
| 公式HP | https://lplus.or.jp/clinic/ |

引用元:エミナルクリニック
https://eminal-clinic.jp/
| スペック早見表 | ||
|---|---|---|
| 追加費用 (無料) | 返金保証 | 割引プラン |
| 都度払い可 | 蓄熱式 脱毛機の導入 | 熱破壊式 脱毛機の導入 |
| プラン | 料金(税込) |
|---|---|
| 全身のみ | 6回:49,500円 (月々1,000円~) |
| 全身+VIO | 6回:49,500円 (月々1,000円~) |
| 全身+顔 | 6回:97,900円 (月々1,700円〜) |
| 全身+VIO+顔 | 6回:97,900円 (月々1,700円~) |
【公式HP】料金プランをみる(https://eminal-clinic.jp/)
| 割引名 | 割引額 | 併用 |
|---|---|---|
| 学生プラン (学割) | 学生プランあり | 基本併用不可 紹介割のみ一部併用可 |
| ペア限定プラン (ペア割) | 1万円OFF〜 | |
| のりかえプラン (乗り換え割) | 1万円OFF〜 | |
| お友達紹介プラン (紹介割) | 紹介割プランあり |
【公式HP】割引プランをみる(https://eminal-clinic.jp/campaign/)
| 導入 脱毛機器 | クリスタルプロ (熱破壊式・蓄熱式切り替え可能) |
|---|---|
| 対応 肌質・毛質 | 幅広い肌質・毛質に対応 ・色黒肌 ・敏感肌 ・産毛〜剛毛 |
| 麻酔代 | 有料 |
| 剃毛代 | うなじ・背中・腰・おしり無料 ご契約内容によって異なります |
| キャンセル料 | 【WEB予約利用】 予約日前日18時まで無料 【電話・メール・LINE】 予約日3日前13時まで無料 期限後は1回分消化 |
| 途中解約 | 可能 詳細はカウンセリングでご確認ください |
| 営業時間 | 店舗により異なる 詳細は公式サイトでご確認ください |
| 予約方法 | WEB・電話・LINE |
| 店舗数 | 全国50院 (店舗を検索) |
| 公式HP | https://eminal-clinic.jp/ |
| 店舗があるエリア | |
|---|---|
| 北海道・東北 エリア | 北海道/青森県/岩手県/ 宮城県/秋田県/福島県 |
| 関東エリア | 茨城県/栃木県/群馬県/ 埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県 |
| 中部エリア | 新潟県/富山県/石川県/ 福井県/長野県/岐阜県/ 静岡県/愛知県/三重県 |
| 近畿エリア | 滋賀県/京都府/大阪府/ 兵庫県/奈良県/和歌山県 |
| 中国・四国 エリア | 岡山県/広島県/山口県/ 徳島県/香川県/愛媛県/高知県 |
| 九州・沖縄 エリア | 福岡県/長崎県/大分県/ 熊本県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 |
| 公式HP | https://eminal-clinic.jp/clinic/ |

引用元:レジーナクリニック
https://reginaclinic.jp/
| スペック早見表 | ||
|---|---|---|
| 追加費用 (無料) | 返金保証 | 割引プラン |
| 都度払い可 | 蓄熱式 脱毛機の導入 | 熱破壊式 脱毛機の導入 |
| プラン | 料金(税込) |
|---|---|
| 全身のみ | 1回:54,100円 5回:216,000円 (月々3,300円~) 8回:324,000円 (月々5,300円~) |
| 全身+VIO | 1回:78,000円 5回:52,800円 (キャンペーン価格) 8回:468,000円 (月々5,100円~) |
| 全身+顔 | 1回:82,000円 5回:328,000円 (月々5,400円〜) 8回:492,000円 (月々8,500円~) |
| 全身+VIO+顔 | 1回:106,000円 5回:424,000円 (月々7,200円~) 8回:636,000円 (月々11,200円~) |
【公式HP】料金プランをみる(https://reginaclinic.jp/)
| 割引名 | 割引額 | 併用 |
|---|---|---|
| 学割 | 10%OFF | 併用可能 |
| ペア割 | 10%OFF | |
| 乗り換え割 | 10%OFF | |
| 紹介割 | 10%OFF |
【公式HP】割引プランをみる(https://reginaclinic.jp/campaign/)
| 導入 脱毛機器 | ジェントルマックスプロ (熱破壊式) メディオスターモノリス (蓄熱式) ソプラノチタニウム (蓄熱式) |
|---|---|
| 対応 肌質・毛質 | 幅広い肌質・毛質に対応 ・敏感肌 ・日焼け肌 ・産毛から剛毛まで |
| 麻酔代 | 無料 |
| 剃毛代 | 無料 |
| キャンセル料 | 無料 ※2営業日前20時まで 以降は1回分消化 |
| 途中解約 | 可能 詳細はカウンセリングでご確認ください |
| 営業時間 | 【平日】 12:00〜21:00 【土日祝】 11:00〜20:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) |
| 予約方法 | WEB・電話・LINE |
| 店舗数 | 全国18院 (店舗を検索) |
| 公式HP | https://reginaclinic.jp/ |
| 店舗があるエリア | |
|---|---|
| 北海道・東北 エリア | 北海道/宮城県 |
| 関東エリア | 埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県 |
| 中部エリア | 静岡県/愛知県 |
| 近畿エリア | 京都府/大阪府/兵庫県 |
| 中国・四国 エリア | 広島県 |
| 九州・沖縄 エリア | 福岡県/沖縄県 |
| 公式HP | https://reginaclinic.jp/clinic/ |

引用元:リゼクリニック
https://www.rizeclinic.com/
| スペック早見表 | ||
|---|---|---|
| 追加費用 (無料) | 返金保証 | 割引プラン |
| 都度払い可 | 蓄熱式 脱毛機の導入 | 熱破壊式 脱毛機の導入 |
| プラン | 料金(税込) |
|---|---|
| 全身のみ | 5回:64,800円 (月々3,400円~) 7回:88,800円 (月々3,900円〜) 9回:109,800円 (月々4,900円〜) |
| 全身+VIO | 5回:70,400円 (月々4,400円~) 7回:138,800円 (月々6,200円〜) 9回:174,800円 (月々7,800円〜) |
| 全身+顔 | 5回:99,800円 (月々4,400円〜) 7回:138,800円 (月々6,200円〜) 9回:174,800円 (月々7,800円〜) |
| 全身+VIO+顔 | 5回:129,800円 (月々5,400円~) 7回:181,300円 (月々7,500円〜) 9回:228,800円 (月々9,500円〜) |
【公式HP】料金プランをみる(https://www.rizeclinic.com/)
| 割引名 | 割引額 | 併用 |
|---|---|---|
| 学割 | 10%OFF | 一部併用可 |
| ペア割 | 10%OFF | |
| 乗り換え割 | 10%OFF | |
| 紹介割 | 5%OFF |
【公式HP】割引プランをみる(https://www.rizeclinic.com/campaign/)
| 導入 脱毛機器 | ラシャ (熱破壊式・蓄熱式) メディオスターネクストプロ (蓄熱式) ジェントルヤグプロ (熱破壊式) |
|---|---|
| 対応 肌質・毛質 | 幅広い肌質・毛質に対応 ・敏感肌 ・日焼け肌 ・産毛から剛毛まで |
| 麻酔代 | 麻酔クリーム 3,300円 |
| 剃毛代 | 無料 |
| キャンセル料 | 無料 |
| 途中解約 | 可能 詳細はカウンセリングでご確認ください |
| 営業時間 | 【平日】 10:00〜14:00 15:00〜20:00 【土日祝】 10:00〜14:00 15:00〜20:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) |
| 予約方法 | WEB・電話・LINE |
| 店舗数 | 全国26院 (店舗を検索) |
| 公式HP | https://www.rizeclinic.com/ |
| 店舗数 | 全国26院 |
|---|---|
| 北海道・東北 エリア | 北海道/青森県/岩手県/ 宮城県/福島県 |
| 関東エリア | 埼玉県/千葉県/ 東京都/神奈川県 |
| 中部エリア | 新潟県/静岡県/愛知県 |
| 近畿エリア | 京都府/大阪府/兵庫県 |
| 中国・四国 エリア | 広島県 |
| 九州・沖縄 エリア | 福岡県 |
| 公式HP | https://www.rizeclinic.com/locations/ |

引用元:フレイアクリニック
https://frey-a.jp/
| スペック早見表 | ||
|---|---|---|
| 追加費用 (無料) | 返金保証 | 割引プラン |
| 都度払い可 | 蓄熱式 脱毛機の導入 | 熱破壊式 脱毛機の導入 |
| プラン | 料金(税込) |
|---|---|
| 全身のみ | 1回:77,000円 5回:198,000円 (月々2,300円~) 8回:272,800円 (月々4,000円〜) |
| 全身+VIO | 1回:116,600円 5回:99,600円 (キャンペーン価格) 8回:372,400円 (月々6,700円〜) |
| 全身+顔 | 1回:116,600円 5回:247,000円 (月々3,900円) 8回:372,400円 (月々6,700円〜) |
| 全身+VIO+顔 | 1回:156,200円 5回:142,000円 (キャンペーン価格) 8回:472,000円 (月々9,000円〜) |
【公式HP】料金プランをみる(https://frey-a.jp/)
| 割引名 | 割引額 | 併用 |
|---|---|---|
| 学割 | 16,500円OFF | 可能 |
| ペア割 | 3,000円OFF | |
| 乗り換え割 | 友達:20,000円OFF 親子:25,000円OFF |
【公式HP】割引プランをみる(https://frey-a.jp/campaign/)
| 導入 脱毛機器 | メディオスターモノリス (蓄熱式) メディオスターNeXT PRO (蓄熱式) |
|---|---|
| 対応 肌質・毛質 | 幅広い肌質・毛質に対応 ・褐色肌・敏感肌 ・アトピー肌 ・産毛から剛毛まで |
| 麻酔代 | 無料 |
| 剃毛代 | 無料 |
| キャンセル料 | 無料 |
| 途中解約 | 可能 詳細はカウンセリングでご確認ください |
| 営業時間 | 【平日】 12:00~21:00 【土日祝】 11:00~20:00 【休診日】 年中無休 (年末年始を除く) |
| 予約方法 | WEB・電話・LINE |
| 店舗数 | 全国17院 (店舗を検索) |
| 公式HP | https://frey-a.jp/ |
| 店舗数 | 全国19院 |
|---|---|
| 北海道・東北エリア | 北海道 |
| 関東エリア | 埼玉県/千葉県/ 東京都/神奈川県 |
| 中部エリア | 愛知県 |
| 近畿エリア | 京都府/大阪府 |
| 中国・四国エリア | – |
| 九州・沖縄エリア | 福岡県/沖縄県 |
| 公式HP | https://frey-a.jp/clinic/ |

引用元:ルシアクリニック
https://lucia-c.com/
| スペック早見表 | ||
|---|---|---|
| 追加費用 (無料) | 返金保証 | 割引プラン |
| 都度払い可 | 蓄熱式 脱毛機の導入 | 熱破壊式 脱毛機の導入 |
| プラン | 料金(税込) |
|---|---|
| 全身のみ | 1回:39,600円 5回:187,000円 8回:280,500円 |
| 全身+VIO | 1回:39,600円 5回:187,000円 8回:280,500円 |
| 全身+顔 | 1回:39,600円 5回:187,000円 8回:280,500円 |
| 全身+VIO+顔 | 1回:52,800円 5回:242,000円 8回:363,000円 |
【公式HP】料金プランをみる(https://lucia-c.com/)
| 割引名 | 割引額 | 併用 |
|---|---|---|
| ペア割 | 10,000円OFF | 不可 |
| 乗り換え割 | 10,000円OFF |
【公式HP】割引プランをみる(https://lucia-c.com/campaign/)
| 導入 脱毛機器 | ジェントルマックスプロ (熱破壊式) ジェントルレーズプロ (熱破壊式) |
|---|---|
| 対応 肌質・毛質 | 幅広い毛質に対応 ・剛毛から産毛まで ・色黒肌にも対応 ・日本人の肌と相性◎ |
| 麻酔代 | 麻酔クリーム 3,300円 |
| 剃毛代 | 無料 |
| キャンセル料 | 無料 |
| 途中解約 | 可能 詳細はカウンセリングでご確認ください |
| 営業時間 | 【平日・土曜日】 11:00〜20:00 (完全予約制) 【日曜・祝日】 10:00〜19:00 (完全予約制) 【休診日】 不定休 |
| 予約方法 | WEB・電話・LINE |
| 店舗数 | 全国16院 (店舗を検索) |
| 公式HP | https://lucia-c.com/ |
| 店舗数 | 全国15院 |
|---|---|
| 北海道・東北 エリア | – |
| 関東エリア | 埼玉県/千葉県/ 東京都/神奈川県 |
| 中部エリア | 愛知県 |
| 近畿エリア | 京都府/大阪府/兵庫県 |
| 中国・四国 エリア | 岡山県/広島県 |
| 九州・沖縄 エリア | 福岡県/熊本県 |
| 公式HP | https://lucia-c.com/clinic/ |

「永久脱毛って本当に一生効果が続くの?」「20〜30万円かかるけど、本当に価値はある?」そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
実は、永久脱毛は「完全に毛が生えなくなる」わけではありません。国際的な基準に基づき「長期間ムダ毛処理が不要な状態にすること」を永久脱毛として定義されています。

永久脱毛は、国際機関が定めた明確な基準に基づいて「長期間ムダ毛処理が不要になる医療脱毛方法」として位置づけられています。
日本には法的な定義がありませんが、医療機関では以下の国際基準を参考に施術を行っています。
「施術後に再発毛する毛の本数が減少し、その状態が長期間維持されること」
※FDA(アメリカ食品医薬品局):アメリカ合衆国の保健福祉省に属する連邦機関。
「最終施術から1カ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める」
※AEA(米国電気脱毛協会):1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体。
つまり、約80%以上の毛を減らし、その状態を長期間維持できる脱毛法が「永久脱毛」と呼ばれます。
永久脱毛の効果が得られるのは、医療機関で行う以下の施術に限られます。
これらは医師または医師の指示のもと看護師が行う医療行為です。
一方、サロンやエステで行う光脱毛は医療行為ではなく、効果も減毛・抑毛効果にとどまります。

「1回照射すれば、もう毛は生えてこないのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、医療レーザー脱毛には5〜8回程度の複数回施術が必要です。
その理由は、毛が生え替わるサイクルである「毛周期」にあります。

毛には「成長期」「退行期」「休止期」という3つの段階があり、医療レーザーが効果的に作用するのは成長期の毛のみです。
しかし、皮膚表面に見えている成長期の毛は全体の約20%にすぎません。残りの約80%は皮膚の下で休止期にあるため、レーザーを照射しても反応しないのです。
| 施術タイミング | 毛の状態 | 脱毛効果 | 次のステップ |
|---|---|---|---|
| 1回目の施術 | 成長期の毛 約20% 休止期の毛 約80% | 成長期の毛のみ 脱毛効果あり | 2〜3カ月待機 |
| 2〜3カ月後 | 休止期だった毛が 成長期へ移行 | 新たに成長期の毛が 生えてくる | 2回目の施術が必要 |
| 2回目の施術 | 新たに成長期になった毛 | 脱毛効果あり | このサイクルを 5〜8回繰り返す |
何度か施術を繰り返すことで、発毛組織が徐々に破壊され、減毛効果が安定していきます。
脱毛部位によって、毛の濃さや毛周期が異なるため、必要な施術回数も変わります。
| 脱毛部位 | 施術回数 (目安) | 通院間隔 |
|---|---|---|
| ワキ | 5〜6回 | 2〜3ヶ月 |
| VIO | 6〜8回 | 2〜3ヶ月 |
| 顔 | 5〜8回 | 1〜2ヶ月 |
| 腕・脚 | 5〜6回 | 2〜3ヶ月 |
| 全身 | 5〜8回 | 2〜3ヶ月 |
※個人差により、毛質や部位によって必要な回数は前後することがあります。
毛周期に合わせて定期的に通うことで、約1〜2年で長期間ムダ毛処理が不要な状態に近づいていきます。
毛周期や通院間隔について、さらに詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。


「永久脱毛したいけど、20万円以上は正直きつい…」「もう少し安くする方法はないの?」 そんな不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
全身脱毛で20〜50万円、VIO脱毛で10〜15万円という相場を見ると、「もう少し費用を抑えられないか」と考えるのは自然なことです。
実は、4つの節約方法を知るだけで、同じ施術内容でも総額を数万円安くできます。キャンペーン活用・支払い方法の工夫・追加費用の確認など、今日から使える実践的なコツをご紹介します。

医療脱毛の料金を効果的に抑える方法として、各クリニックが実施しているキャンペーンや割引制度があります。
「割引って学生だけじゃないの?」と思われがちですが、実は社会人の方でも使える割引がたくさんあります。知っているだけで数万円の節約になるので、ぜひチェックしておきましょう。
| 割引種類 | 割引内容 | 詳細・条件 |
|---|---|---|
| 学割 | 10%OFF | 学生証提示で適用 (卒業後も適用継続) |
| 乗り換え割 | 10%OFF | 他院からの 転院で適用 |
| ペア割 | 10%OFF | 友人・家族と 同時契約で適用 |
| 紹介割 | 現金キャッシュバック | 紹介者・被紹介者 ともに割引適用 |
| 期間限定 キャンペーン | 20-30%OFF | 大幅割引 (期間限定) |
特に注目したいのが、複数の割引を組み合わせて使える点です。最大30%OFFとなるクリニックもあり、かなりお得になります。
例えば、学割15%とペア割10%を組み合わせて25%OFFになるケースや、乗り換え割と紹介割を併用できる場合があります。全身脱毛30万円のコースなら、25%OFFで7万5千円も節約できる計算です。
公式サイトのキャンペーン情報は定期的に更新されます。契約前には必ず最新情報を確認して、使える割引を見逃さないようにしましょう。カウンセリング時にスタッフに「今使える割引は全部教えてください」と聞くのもおすすめです。
| クリニック名 | 学割 | 乗り換え割 | ペア割 |
|---|---|---|---|
![]() (公式HP ) | 10%OFF | 3,000円OFF | 10%OFF |
![]() (公式HP ) | 学生プランあり | 1万円OFF〜 | 1万円OFF〜 |
![]() (公式HP ) | 10%OFF | 10%OFF | 10%OFF |
![]() (公式HP ) | 10%OFF | 10%OFF | 10%OFF |
![]() (公式HP ) | 16,500円OFF | 3,000円OFF | 友達:20,000円OFF 親子:25,000円OFF |
![]() (公式HP ) | なし | 10,000円OFF | 10,000円OFF |

「月々3,000円から始められます」という広告を見て、「これなら払えそう!」と思った経験はありませんか?
実は、永久脱毛の総額を抑えるには、一括払いを選ぶ方が割安になることが多いです。 「月々○○円〜」という表示は医療ローンを組んだ場合の金額です。月々の負担は軽くなりますが、金利手数料が加算されて総額が増える点に注意が必要です。
高額な全身脱毛プランなどを分割にした場合、手数料だけで数万円から十万円程度の負担増となる可能性があります。
| 支払い方法 | 全身脱毛の場合 (支払い例) | 総額の差 |
|---|---|---|
| 一括払い | 30万円 | − |
| 分割払い | 約35〜40万円 | +5〜10万円 |
自分に合った無理のない支払い方法を選びましょう。

基本料金だけでなく、追加費用も含めた実質総額で比較することが重要です。
「契約したら、シェービング代や麻酔代で毎回数千円取られた…」「急な予定変更でキャンセルしたら、1回分が消化された…」そんな後悔をしている方も少なくありません。
基本料金が安くても、オプション料金が加わると総額が高くなる可能性があります。
| 項目 | 料金相場 | 詳細 |
|---|---|---|
| 剃毛料 (シェービング代) | 1部位500〜3,000円 | 剃り残しが ある場合に発生 |
| 予約キャンセル料 | 施術1回分消化扱い | 規定時間を 過ぎた場合 |
| 麻酔代 | 3,000〜5,000円 | 麻酔クリーム・笑気麻酔 |
| 診察料・処方薬代 | 別途発生 (初診は無料のケースが多い) | 再診料・お薬代として 発生する場合 |
多くのクリニックが「規定時間を過ぎると施術1回分が消化扱いになる」ルールを設けています。数万円の損失になることもあるため、仕事や育児で急な予定変更が多い方は、契約前に必ずキャンセル期限を確認しておきましょう。
| クリニック名 | シェービング代 (税込) | 麻酔代 (税込) | 予約キャンセル 料金(税込) |
|---|---|---|---|
![]() (公式HP ) | 無料 | 麻酔クリーム(5g) 1,100円 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 1部位:1,000円 | 無料 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 無料 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 無料 | 無料 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 |

追加施術制度が充実したクリニックを選べば、予算オーバーを防ぎながら理想の仕上がりを目指せます。
「5回コースで契約したけど、思ったより毛が残ってしまった…」そんな不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
永久脱毛では5〜6回で満足できる方が多いものの、毛質や毛量は人それぞれです。希望した効果が得られない場合、追加施術が必要になることもあります。
| 制度名 | 内容 |
|---|---|
| 保証制度 | 通常料金の半額で 追加施術が可能 |
| 都度払いプラン | 必要に応じて 単発(1回)ずつ施術を追加 |
| アフターサポート | コース終了後の相談 |
| クリニック | 基本コース | 追加施術 | 総額 |
|---|---|---|---|
| A院 | 5回25万円 | 1回5万円×2回 | 35万円 |
| B院 | 5回30万円 | 1回1万円×2回 | 32万円 |
初期費用はB院の方が5万円高いですが、追加施術費用が安いため、最終的には3万円もお得になります。
追加施術に関する詳細は公式サイトに載っていないことが多いため、以下の点を必ず質問しましょう。
この内容を事前に確認しておけば、「予算オーバーで通えなくなった…」という事態を防げます。
※追加施術に関する詳細は公式サイトに載っていないことが多いため、カウンセリング時に必ず確認してください。

医療脱毛の契約では、プラン料金とは別に追加費用が発生するケースがあります。
エルプラスクリニック編集部が実施したアンケート調査では、医療脱毛を経験した120人のうち42.5%の方が、契約プラン以外の追加費用を支払っていたことが分かりました。
追加費用の内訳を見ると、最も多かったのがシェービング代で51.0%、次いで麻酔代が41.2%、キャンセル料が17.6%という結果でした。これらの費用を事前に把握しておくことで、予算オーバーを防ぐことができます。

| 調査項目 | 結果 |
|---|---|
| 追加費用を 支払った人の割合 | 42.5% (51人/120人中) |
| シェービング代を 支払った人 | 51.0% (26人/51人中) |
| 麻酔代を 支払った人 | 41.2% (21人/51人中) |
| キャンセル料を 支払った人 | 17.6% (9人/51人中) |
この調査結果から、約半数近くの方が何らかの追加費用を支払っていることが分かりました。
中でもシェービング代(51.0%)と麻酔代(41.2%)の発生率が高くなっています。
実際の支払い金額を見ると、麻酔代は1回あたり1,000~10,000円、シェービング代は1回あたり500~4,000円程度と幅がありました。クリニックによって料金設定が異なるため、カウンセリング時に確認することが大切です。
追加費用の中でも特に発生しやすいのが、麻酔代とシェービング代です。
それぞれの相場と、費用を抑えるポイントを見ていきましょう。
| 項目 | 料金相場 |
|---|---|
| 麻酔クリーム | 3,000~3,300円/回 |
| 笑気麻酔 | 3,000~5,000円/回 |
| シェービング代 (1部位) | 500~3,000円 |
| シェービング代 (剃り残し対応) | 1,000~5,000円 |
| 予約キャンセル料 | 施術1回分消化扱い |
| 再診料 | 1,100~3,300円 |
痛みの強い部位では麻酔クリームをご希望される方が多くいらっしゃいます。
VIOや髭など、皮膚が薄く毛が太い部位は痛みを感じやすいため、麻酔を使うことで快適に施術を受けていただけます。
| 部位 | 痛みの特徴 | 対策 |
|---|---|---|
| VIO脱毛 | 皮膚が薄く痛みを感じやすい | 麻酔を希望される方が多い部位 |
| 髭脱毛 | 毛が太く密集しているため痛みを伴いやすい | 麻酔使用をご検討される方が多い部位 |
| 顔脱毛 | 部位や毛質により痛みが変わる | 男性の髭脱毛時にご検討される方が多い |
麻酔代を毎回支払うと、5回コースで15,000~16,500円程度、8回コースで24,000~26,400円程度の追加費用となります。
痛みに弱い方や、VIOなど痛みの強い部位を脱毛する方は、麻酔代無料のクリニックを選ぶと総額を抑えられます。
医療脱毛では、施術前日に自己処理をしていただく必要があります。
剃り残しがあった場合、クリニックでシェービング対応をしてもらえますが、この際に追加費用が発生することがあります。
背中やうなじ、Oラインなど自己処理が難しい部位は、多くのクリニックで無料対応していますが、手が届く範囲の剃り残しには費用が発生するケースが一般的です。
追加費用を気にせず通いたい方には、麻酔代やシェービング代が無料のクリニックがおすすめです。ここでは、主要な追加費用が無料(0円)のクリニックをご紹介します。
| クリニック名 | 麻酔代 | シェービング代 | キャンセル料 | その他無料項目 |
|---|---|---|---|---|
![]() (公式HP ) | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 (剃り残し対応) | 無料 (前日まで) | 初診料・再診料・ お薬代・トラブル時の処置 |
![]() (公式HP ) | 無料 | 無料 | 無料 (2営業日前の20時まで) | 初診料・再診料・ テスト照射・キャンセル料 |
![]() (公式HP ) | 麻酔クリーム 無料 | 無料 (剃り残し対応) | 無料 (施術日2営業日前の20時まで) | 初診料・再診料・ テスト照射・治療薬 |
![]() (公式HP ) | 麻酔クリーム 3,300円 | 無料 (剃り残し対応) | 無料 | 初診料・再診料・ キャンセル料・ 打ち漏れ再照射 |
![]() (公式HP ) | 無料 (わき・VIOのみ) | 無料 (うなじ・背中・腰・おしりのみ) | 無料 (前日18時まで) | 初診料・再診料・ テスト照射・ アフターケアクリーム |
追加費用の有無は、クリニック選びの重要なポイントです。プラン料金だけでなく、オプション費用も含めた総額で比較することで、本当にお得なクリニックを見つけることができます。無料カウンセリングで詳しい料金体系を確認し、自分に合ったクリニックを選びましょう。

永久脱毛は「完全に毛が生えなくなる」わけではありませんが、施術後に生えてくる毛を大幅に抑え、長期間ムダ毛処理が不要になる状態を目指す脱毛方法です。
また、ホルモンバランスの変化や加齢により、新しい毛が生える可能性もあります。
毛には「毛周期」という生え変わりのサイクルがあり、現在見えている毛は全体の10%〜20%程度です。残りの80%〜90%は休止期にあり、施術後に新たに成長し始める可能性があります。
つまり永久脱毛とは、5〜10年以上にわたってムダ毛処理がほぼ不要になる状態を維持できる脱毛と認識しておきましょう。
痛みの感じ方は個人差が大きく、部位によって異なりますが、麻酔オプションを活用することで痛みを大幅に軽減できます。
| 痛みを 感じやすい部位 | VIO ヒゲ ワキ |
|---|---|
| 痛みの 少ない部位 | 腕・脚 背中 |
| 麻酔クリーム | 施術部位に 塗布するだけで 痛みを軽減 |
|---|---|
| 笑気麻酔 | リラックス効果があり、 痛みに対する 感覚を和らげる |
| 冷却ジェル | 施術中の冷却で 痛みを緩和 |
| 蓄熱式 レーザー脱毛機 | 熱破壊式より 痛みが少ない |
永久脱毛の費用は部位や施術範囲によって大きく異なりますが、全身脱毛で20万円〜50万円、部分脱毛で1万円〜20万円が一般的な相場です。
| プラン | 料金相場(税込) |
|---|---|
| 全身脱毛 (顔・VIO除く) | 20万円〜40万円 |
| 全身+VIO脱毛 | 25万円〜45万円 |
| 全身+顔脱毛 | 25万円〜45万円 |
| 全身+VIO+顔脱毛 | 30万円〜50万円 |
| 部位 | 料金相場(税込) |
|---|---|
| ワキ | 約1万円 |
| 顔全体 | 5万円〜10万円 |
| VIO | 10万円〜15万円 |
| 腕全体 | 8万円〜15万円 |
| 脚全体 | 10万円〜20万円 |
| うなじ | 5万円〜8万円 |
永久脱毛の完了には約1年〜1年半の期間が必要で、医療レーザー脱毛で5〜10回程度の施術が目安となります。
| 部位 | 施術回数 | 期間 |
|---|---|---|
| ワキ | 5〜7回 | 6〜8ヶ月 |
| VIO | 7〜10回 | 1年〜1年半 |
| 顔 | 8〜10回以上 | 1年半〜2年 |
| 全身脱毛 | 5〜8回 | 1年〜1年半 |
永久脱毛には副作用のリスクがありますが、適切な知識と対策があれば、ほとんどのトラブルは防げます。
| リスク | 症状 |
|---|---|
| 硬毛化 | 毛が太く濃くなる現象 |
| 色素沈着 | 肌が黒ずむ現象 |
| 熱傷 (やけど) | レーザーの熱による火傷 |
| 毛嚢炎 | 毛穴に細菌が 入り込み炎症 |
一般的に16歳以上が推奨されており、ホルモンバランスが安定する20代前後で開始するとより効果的です。未成年の場合は保護者の同意が必要になります。
| 年齢 | 施術の可否 |
|---|---|
| 16歳未満 | 基本的に 推奨されません |
| 16歳〜20歳 | 保護者の 同意が必要 |
| 20歳以上 | 最も効果的な 年齢層 |
| 注意点 | 詳細 |
|---|---|
| 毛の再生リスク | 成長期にあるため、 施術後に新しい毛が生える可能性がある |
| 効果の変動 | ホルモンバランスの変化により 効果が変動する場合がある |
| デザイン変更 | 将来的な毛のデザイン変更の希望を 慎重に検討する必要がある |
クリニックによって年齢制限は異なるため、まずは無料カウンセリングで相談することをおすすめします。
永久脱毛効果が認められているのは「医療レーザー脱毛」と「ニードル脱毛(医療針脱毛)」の2種類です。サロン脱毛は一時的な減毛効果にとどまり、永久脱毛ではありません。
| 比較項目 | 医療レーザー脱毛 | サロン脱毛 |
|---|---|---|
| 効果持続 | 半永久〜永久的 | 3-6ヶ月程度 |
| 施術回数 | 5〜8回程度 | 12〜18回程度 |
| 使用機器 | 医療用レーザー脱毛機器 (高出力) | 光脱毛機器 (低出力) |
| 施術者 | 医師または看護師 | エステティシャン |
| 痛み | やや痛みあり (麻酔オプション利用可能) | 痛み少ない (麻酔対応なし) |
| 安全性 | 医師・看護師が施術 | エステティシャンが施術 |
※ニードル脱毛(医療針脱毛)も永久脱毛効果がありますが、1本1本処理するため時間がかかり、現在は主に細かいデザイン脱毛や白髪の処理で使用されます。

今回は永久脱毛の値段相場について詳しく解説しました。
最後に、適正価格で安全な医療脱毛を受けるために知っておくべきポイントをまとめてご紹介します
| 医療脱毛 値段相場一覧表 | |
|---|---|
| 部位プラン | 料金相場(税込) |
| 全身脱毛 (顔・VIO除く) | 20〜35万円 |
| 全身脱毛+VIO | 25〜40万円 |
| VIO脱毛のみ | 10〜15万円 |
| 顔脱毛のみ | 8〜12万円 |
| ワキ脱毛のみ | 1〜3万円 |
永久脱毛の効果には個人差がありますが、適正価格で信頼できるクリニックを選ぶことで、満足できる効果を得ることができます。
まずは無料カウンセリングで詳しく相談してみることをおすすめします。
上記のポイントを事前にチェックして、後悔のない永久脱毛を始めましょう。
エルプラスクリニックでは、実績と信頼のある厚生労働省薬事承認済みの医療レーザー脱毛機のみを採用し、脱毛部位に適したマシンを使い分けることで安全性に配慮しながら、患者さまの肌質にあわせた施術を行っています。那覇を中心に、男女問わず、肌質・毛質に応じたオーダーメイドの診療を行い、医師による無料カウンセリングやアフターケア体制も整えております。美容医療に関する情報もクリニック監修のもとで発信しており、安心して医療脱毛を検討いただけます。詳しい施術内容や料金、症例写真などについては、以下のリンクからご覧いただけます。
▶医療脱毛の施術内容
▶医療ハイフの施術内容
▶よくある質問(FAQ)
▶Blog記事一覧